事業所在地 | 口座案内 | メール

最終更新日 24/09/24 12:35 pm


サンセットゲームズはアナログゲーム・アソシエーションの法人会員です。
サンセットゲームズはゲームクラブ「ミドルアース」と「ベルセルク」の公式スポンサーです。
ご注文の方法
弊社の商品は、以下の方法で通信販売により購入することができます。

1. 取扱商品一覧のページで在庫を確認する。
2. Eメール、官製ハガキ、FAXで、右記の情報を弊社までお送り下さい。
3. 弊社から商品を発送致します。
4.商品には納品伝票と振込口座をご案内したプリントを同梱いたしますので、商品到着後、異状がなければ、お近くの郵便局、銀行、もしくはインターネットで代金をお支払い下さい。
※送料は注文数にかかわらず全国一律600円です。
・お客様のお名前 :

・郵便番号 :

・ご住所 :

・お電話番号 :

・購入を希望する商品名 :『      』(  )個

・商品に対するご要望(もしあれば)

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズ
1814:キャンペーン・イン・フランスシリーズ
祖国の危機 | ナポレオン・リトリート | ナポレオンズ・エンド

第一次対仏大同盟シリーズ
ボナパルト・オーバーラン・ピエモンテ | ボナパルト・イン・ザ・クアドレリアテラル

半島戦争シリーズ
ナポレオンの危機 | ナポレオン・インベイド・スペイン

1805:ドナウ戦役シリーズ
ナポレオン・ホイール

ナポレオン・アット・ライプツィヒ | ナポレオン・アゲインスト・ロシア | ナポレオンズ・ラスト・ギャンブル | 最後の栄光

ナポレオン・ラストバトルズ・シリーズ
ザ・カミング・ストーム | 4ロストバトルズ

解放戦争シリーズ
ナポレオンの復活

6デイズ・オブ・グローリー・シリーズ
1809 | 大陸軍の最期 | 1806

キャンペーンズ・オブ・ナポレオン・シリーズ
ナポレオン・アット・ザ・クロスロード | アウステルリッツの太陽 | ハイウェイ・トゥ・ザ・クレムリン2 | ボナパルト・イン・イタリー | ナポレオン・アット・ベイ(第4版)

その他
皇帝の戦争


ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズ
ナポレオンズ・エンド(Napoleon's End)
※公式日本語ルール付(予定)
1814:キャンペーン・イン・フランスシリーズV
1814年のセーヌ川の戦いをテーマにした4in1会戦級ウォーゲーム。
定価 24,200円(税込)

【内容物】 マップ4枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、
プレイ補助シート17枚、リソースカード5枚
※このゲームはカードデッキなしで遊べますが、シリーズ共通のカードデッキのルールが用意されていてカードデッキ本体は入っていません。『祖国の危機(La Patrie en Danger)』、『ナポレオンズ・ラスト・バトルズ』、『ナポレオン・リトリート』、『ナポレオン・ホイール』のカードデッキは、ユニバーサルデッキなので、このゲームのカードデッキとして使うことができます。

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 2〜10時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

モルマンの戦い、モントローの戦い、アル・シュール・オーブの戦い、ラ・フェル・シャンプノワーズの戦いを個別に遊んだり、キャンペーンゲームとして遊べます。

4つの戦闘のうち最初のものは、2月17日と18日のモルマン(MORMANT)の戦いで『祖国の危機』(La Patrieen Danger)でも取り上げているヴォーシャンプの戦いの3日後に起きたものです。2つの戦いは3月下旬に行われた:アル・シュール・オーブはランスの戦いの8日後に行われたもので、『ナポレオン・リトリート』に収録されています。この3つのゲームで12戦のグランド・キャンペーンを考えることができる。

モルマン(MORMANT)
後衛との戦い 1814年2月17日
ナポレオン率いるフランス軍は、パリの南東50kmの地点で、パーレン伯爵率いるロシア軍1個師団を目標を定め、反攻を開始しました。多勢に無勢だったロシア軍部隊は包囲され、ほぼ壊滅しました。その後、フランス軍の一隊がヴァルジュアンでオーストリア・バイエルン軍の後衛部隊と遭遇し、フランス軍の歩兵と騎兵は蹂躙攻撃をした後、オーストリア・バイエルン軍の後衛部隊はセーヌ河畔に撤退していきました。

モントロー(MONTEREAU)
セーヌ橋とヨンヌ橋 2月17〜18日
ナポレオンはオーストリア軍とヴュルテンベルク軍の軍団に接近しました。連合軍司令官は撤退を命じましたが、2月17日にナポレオンの攻撃で後衛は蹂躙されるか散り散りになってしまいました。ヴュルテンベルク王太子は、18日の日暮れまでモントローを保持するように命じられ、セーヌ川北岸に強力な部隊を配置しました。午前中、連合軍はフランス軍の攻撃を頑強に食い止めましたが、午後には戦線が崩壊し、部隊は背後にある唯一の橋に殺到しました。フランス騎兵部隊は逃げ惑う兵士の間に割って入り、セーヌ川とヨンヌ川にかかる橋を占領して、モントローを掌握しました。連合軍は大きな損害を被り、この敗北によってシュヴァルツェンベルクはトロワまで撤退を続けることを決定したのでした。

アル・シュール・オーブ
時間切れ 1814年3月20〜21日
ランスの戦いで勝利したナポレオンは、シュヴァルツェンベルクを脅かすために南へ移動しました。オーストリアの総司令官は軍隊をトロワとアル・シュール・オーブまで撤退させました。ナポレオンが到着して町を攻撃しましたが、シュヴァルツェンベルクは珍しく後退せずに前進して戦いを挑みました。初日は決着がつかず、ナポレオンは翌日、撤退する敵を追撃する準備をしました。フランス軍が高台を占領したことで、アル・シュール・オーブ南方には最大10万の兵力が戦闘態勢を整えていたことが明らかになりました。数で圧倒的に劣るナポレオンは撤退を命じました。オーストリア軍がこれを発見した時には、フランス軍の大部分はすでに撤退しており、連合軍の追撃することができませんでした。

ラ・フェル・シャンプノワーズ
閉じ込められた元帥達 3月25日
アル・シュール・オーブから撤退した皇帝の軍は東に移動し、連合軍の補給線を脅かすことで連合軍をパリから引き離そうとしましたが、この懸命の策略は失敗に終わりました。一方、マルモンとモルティエはナポレオンと合流するために進軍し、ブリュッヒャー率いるシレジア軍がその後方を猛追していました。2人の元帥がセザンヌを出て東に進むと、予期せずシュヴァルツェンベルクと遭遇しました。罠にはまったと悟った彼らは引き返し、激しい暴風雨でマスケット銃が使えなくなるまで整然と退却を続けました。しかし、彼らは連合軍の積極的な騎兵と砲兵の攻撃によって完全に敗走させられ、多大な死傷者と大砲のほとんどを失いました。パクトード率いるフランス国民衛兵2個師団が護衛していた近くの車列も攻撃を受け、バンヌで全滅してしまいました。マルモンとモルティエの軍団が崩壊したため、連合軍のパリ攻撃は時間の問題となりました。そして3月30日、パリの戦いが始まったのです。

※OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。このゲームはシリーズルールがv7.36にバージョンアップしています。v6.7から数ヶ所の変更だけでした。こちらも最新バージョンの日本語ルールを制作します。

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
※2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。
















ボナパルト・イン・ザ・クアドレリアテラル
(BONAPARTE IN THE QUADRILATERAL)

※公式日本語ルール付(予定)
第一次対仏大同盟シリーズU
1796年10月から翌1月までのナポレオンのイタリア戦役をテーマにした5in1会戦級ウォーゲーム。
定価 22,000円(税込)

【内容物】 マップ5枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、
プレイ補助シート21枚、リソースカード5枚
※このゲームはカードデッキなしで遊べますが、シリーズ共通のカードデッキのルールが用意されていてカードデッキ本体は入っていません。『祖国の危機(La Patrie en Danger)』、『ナポレオンズ・ラスト・バトルズ』、『ナポレオン・リトリート』、『ナポレオン・ホイール』のカードデッキは、ユニバーサルデッキなので、このゲームのカードデッキとして使うことができます。

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 2〜10時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

2022年のチャールズ・S・ロバーツ賞のベストナポレオンゲーム受賞作

1796年5月、電撃戦でピエモンテを粉砕した若い革命家ナポレオン将軍は、次にオーストリアの重要拠点であるマントヴァ要塞を攻撃する準備にとりかかりました。マントヴァ要塞は、四角形の4つの要塞のうち、まだオーストリアの支配下にある唯一の要塞でした。しかし、ナポレオンは要塞が陥落するまでに9か月の絶望的な戦いが必要になるとは、その時は気づきませんでした。

LODI The Force of Destiny, 10 May 1796.
CASTIGLIONE Wurmser’s Relief of Mantova, 5 August 1796.
MANTOVA Queen of the Quadrilateral, 1796-97.
ARCOLE Crossing the Adige, 15-17 November 1796.
RIVOLI Battle of the Osteria Gorge, 14-15 January 1797.

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※このゲームのシリーズルールはv7.35にバージョンアップしています。v6.7から数ヶ所の変更だけでした。こちらも最新バージョンの日本語ルールを制作します。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
※2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。















ナポレオン・インベイド・スペイン (Napoleon Invades Spain)
※公式日本語ルール付(予定)
半島戦争シリーズT
1808年8月から翌1月までのナポレオンの半島戦争をテーマにした4in1会戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)

【内容物】 マップ4枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、
プレイ補助シート14枚、リソースカード5枚
※このゲームはカードデッキなしで遊べますが、シリーズ共通のカードデッキのルールが用意されていてカードデッキ本体は入っていません。『祖国の危機(La Patrie en Danger)』、『ナポレオンズ・ラスト・バトルズ』、『ナポレオン・リトリート』、『ナポレオン・ホイール』のカードデッキは、ユニバーサルデッキなので、このゲームのカードデッキとして使うことができます。

【プレイ人数】 2人(推奨)
【プレイ時間】 3〜12時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

2021年のチャールズ・S・ロバーツ賞のベストナポレオンゲーム受賞作

一連の敗北により、ナポレオンは20万の兵を率いて半島に侵入しました。イギリス軍はブルゴス近郊を攻撃しましたが、すぐにサハグン、ベナベンテ、カカベロスの戦いで長い撤退を余儀なくされ、1809年1月にコルーニャからも撤退しました。ムーアはコルーニャの戦いで町の防衛を指揮している時に致命傷を負ってしまいました。わずか2ヶ月のスペイン滞在の後、ナポレオンは指揮権をスールト元帥に譲り、オーストリアとの再戦に備えてフランスに戻っていきました。

BATTLE OF VIMEIRO, 21 AUGUST 1808
ESPINOSA DE LOS MONTEROS, 10 NOVEMBER 1808
BATTLE OF TUDELA, 23 NOVEMBER 1808
BATTLE OF CORUÑA, 16 JANUARY 1809

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※このゲームのシリーズルールはv7.35にバージョンアップしています。v6.7から数ヶ所の変更だけでした。こちらも最新バージョンの日本語ルールを制作します。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
※2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。











ボナパルト・オーバーラン・ピエモンテ (Bonaparte Overruns Piedmont)
※公式日本語ルール付(予定)
第一次対仏大同盟シリーズT
1796年4月のナポレオンのイタリア戦役における最初の戦いをテーマにした4in1会戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)

【内容物】 マップ3枚、駒280個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、
プレイ補助シート16枚、リソースカード5枚
※このゲームはカードデッキなしで遊べますが、シリーズ共通のカードデッキのルールが用意されていてカードデッキ本体は入っていません。『祖国の危機(La Patrie en Danger)』、『ナポレオンズ・ラスト・バトルズ』、『ナポレオン・リトリート』、『ナポレオン・ホイール』のカードデッキは、ユニバーサルデッキなので、このゲームのカードデッキとして使うことができます。

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 30〜60分
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

パリから命令を受け取ったナポレオンは、ニースに司令部を設置して、イタリア軍35,168名の兵士を指揮し、彼らに山を越えてモンテノッテの戦いに向かうよう命じました。ボーリュー率いるイタリア軍26,697名が難を逃れてアックイに向けて全力疾走した後、ナポレオンの次の標的はピエモンテ軍でした。

MONTENOTTE  ATTACK IN THE WEST, 12 APRIL 1796
DEGO THE COALITION FORCES ARE DIVIDED, 14-15 APRIL 1796
SAN MICHELE THE CORSAGLIA LINE, 19 APRIL 1796
MONDOVI PIEDMONT’S LAST FIGHT, 21 APRIL 1796

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※このゲームはシリーズルールがv7.35にバージョンアップしています。v6.7から数ヶ所の変更だけでした。こちらも最新バージョンの日本語ルールを制作します。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
※2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。









ナポレオン・ホイール (Napoleon's Wheel)
※公式日本語ルール付(予定)
1805:ドナウ戦役シリーズT
1805年10月〜12月のウルム戦役からアウステルリッツの戦いをテーマにした4in1会戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)

【内容物】 マップ4枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、
プレイ補助シート20枚、リソースカード5枚、カードデッキ2個(50枚×2)

ウルムの戦い、デューレンシュタインの戦い、シェーングラバーンの戦い、アウステルリッツの戦いをドナウ戦役シリーズとしてキャンペーンゲーム的に遊べます。

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※このゲームからシリーズルールがv7.34にバージョンアップしています。v6.7から数ヶ所の変更だけでした。こちらも最新バージョンの日本語ルールを制作します。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
※2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。


























ナポレオンの危機 (Napoleon's Quagmire)
※公式日本語ルール付(予定)
半島戦争シリーズT
1809年3月〜11月のイベリア半島におけるスペイン内戦をテーマにした4in1会戦級キャンペーンゲーム。
定価 19,800円(税込)
フルマップ2枚+ハーフマップ2枚/駒560個/シリーズルールブック1冊/
ゲーム専用ルールブック1冊/プレイ補助シート15枚/カード100枚

●1ヘクス=480m ●1ターン=1時間 ●1戦力(1SP)=400〜800人

メデジンの戦い、タラヴェラの戦い、アルモナシッドの戦い、オカーニャの戦いの4in1です。
ナポレオンの潰瘍と言われた、スペイン内戦をキャンペーンゲーム的に遊べます。
(発音が間違っていたら教えてください!戦いがマイナーすぎます!)

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。

ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
※2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。


















ナポレオンズ・ラスト・ギャンブル
※公式日本語ルール付
1815年のワーテルローの戦いをテーマにした4in1会戦級キャンペーンゲーム。
定価 19,800円(税込)

【内容物】 フルマップ3枚+ハーフマップ2枚/駒560個/シリーズルールブック1冊/
ゲーム専用ルールブック1冊/プレイ補助シート18枚/カード100枚

●1ヘクス=480m ●1ターン=1時間 ●1戦力(1SP)=400〜800人

リニー、カトルブラ、ワーヴル、ラ・ベル・アリアンス(ワーテルロー)の戦いの4in1です。つまりはワーテルローの戦いのキャンペーンゲーム的な感じでしょうか。

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたし ます。

4つのゲーム
Quatre-Bras Ney at the Crossroads, 16 June
Ligny, The Last Victory, 16 June
Wavre, Grouchy's Blunder, 18 June
Waterloo, A Near Run Thing, 18 June
La Souffel, Rapp's Last Stand, 28 June

※一部の写真は旧版のものです。
※公式日本語ルールの別売は3,300円(税込)です。








ライブラリー・オブ・ナポレオン・バトルズ・シリーズのシリーズルール v6.7
日本語ルール (PDFデータ 6.20MB) →ダウンロードはこちらから
日本語チャート (PDFデータ 0.84MB) →ダウンロードはこちらから
2017年8月17日にv6.7を公開しました。表紙にv6.7と書いています。
変更部分のテキストに下線を付けています。
































ナポレオン・アゲインスト・ロシア(第2版) ※公式日本語ルール付
1812年のナポレオンのロシア遠征をテーマにした5in1会戦級ウォーゲーム。
定価 22,000円(税込)

【内容物】 マップ4枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、プレイ補助シート16枚、リソースカード5枚、カードデッキ2個

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 2〜4時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

SMOLENSK, A BATTLE POSTPONED, 16-17 AUGUST
VALUTINO, REARGUARD ACTION, 18 AUGUST
SHEVARDINO, FIGHT FOR THE REDOUBT, 5-6 SEPTEMBER
BORODINO, THE RUSSIAN ARMY IS SAVED, 7-8 SEPTEMBER
Maloyaroslavets, The Retreat Goes Awry, 23-24 October

※公式日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。



























祖国の危機(La Patrie en Danger 1814) ※公式日本語ルール付
1814:キャンペーン・イン・フランスシリーズT
1814年のナポレオン戦争後半の国内戦役をテーマにした作戦級ウォーゲーム。
定価 17,600円(税込)

【内容物】 マップ3枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、プレイ補助シート13枚、リソースカード5枚、カードデッキ2個

【プレイ人数】 1〜3人(推奨)
【プレイ時間】 2時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

1814年のフランス戦役シリーズのパートTと銘打ち、フランス戦役のブリエンヌの戦い、ラ・ロティエールの戦い、シャンポベールの戦い、モンミライユの戦い、ヴォーシャンの戦いの5つの戦いを再現しています。これらのシナリオを続けてプレイして、キャンペーンゲームとして遊ぶこともできます。

ナポレオンがロシア遠征に失敗し、諸国民戦争にも敗れてドイツから撤退した後、ロシア、オーストリア、プロイセン、スウェーデン、イギリス軍がフランスに攻め込んでくるストーリーです。ナポレオンはわずかな兵力で見事な防衛戦を演じます。

ナポレオンは前線に到着したばかりです。最初の遭遇戦では、フランス軍は吹雪の中、ブルッヒャー率いるプロイセン軍とロシア軍を奇襲しました。このブリエンヌの戦いは束の間の成功でした。わずか2日後にプロイセン軍はラ・ロティエールで勝利を収め、フランス軍が消耗していると判断し、マルヌ川を渡ってパリへの街道まで兵を進めました。その10日後、ナポレオンはフォルヴェルツ元帥が進撃してきた隊列を分散させ、3回の短い戦闘で次々と撃破しました。

ブリエンヌの戦い
ラ・ロティエールの戦い
シャンポベールの戦い
モンミライユの戦い
ヴォーシャンの戦い

※公式日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。

   
 






























ナポレオン・リトリート ※公式日本語ルール付(予定)
1814:キャンペーン・イン・フランスシリーズU
1814年のナポレオン戦争後半の国内戦役をテーマにした作戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)

【内容物】 マップ3枚、駒560個、シリーズルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、プレイ補助シート13枚、リソースカード5枚、カードデッキ2個

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 1時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

1814年のフランス戦役シリーズのパートUと銘打ち、フランス戦役のナポレオン率いる37,000名のフランス兵が85,000名のブリュッヒャーの陣地(ラオンの丘)に攻め込んだ、ラオンの戦いを中心に1814年3月6日から3月13日までの3つの戦いを再現しています。これらのシナリオを続けてプレイして、キャンペーンゲームとして遊ぶこともできます。

ブリュッヒャー率いるシレジア軍をヴォーシャンで退けたナポレオンは、モントローで一時的にセーヌ川方面へ迂回し、シュヴァルツェンベルク率いるボヘミア軍と対峙しました。そして、ナポレオンの宿敵ブリュッヒャーは、再びパリに進撃すると脅していました。 3月3日には、ナポレオンはウルク川岸を北上していました。ソワソンを陥落させられたナポレオンは、エスヌ川を越え、ラオン付近で43,000名の増援部隊と合流し、兵力を10万以上に増強しました。ナポレオンがフィスムとベリー・オー・バックの間に兵力を集中させたのに対し、ブリュッヒャーはラオンに撤退を続けました。クロンヌに到着したナポレオンは、シュマン・デ・ダムに沿って進撃し、丘の上のブリュシャーの位置を見て、ラオン進撃の脇を固めることにしました。

1814年3月6日から3月13日まで
主要な戦闘は3月9日から10日にかけてのラオンの戦いで、37,000名のフランス兵が85,000名のブリュッヒャーの陣地(ラオンの丘)に攻め込みました(フランス軍は別働隊の第6軍団を率いたマルモン元帥がこの攻撃を支援するはずでしたが、夜戦で分散していました)。この戦いに勝ったブリュッヒャーは体調が優れなかったため追撃に失敗してしまいます。そしてその後、ナポレオンはラオンの戦いとレイムの戦いに勝利したのでした。

3月7日、クロンヌの戦い
シェマン・デ・ダムは、ラオンに北上する2本の主要道路であるに続く尾根の長さを走っています。ブリュッヒャーはザッケンとヴォロンゾフの歩兵をクロンヌのすぐ西にある丘を守備させました。ナポレオンは、2万名程度の後衛しかいないと考えられたシュマンを正面から攻撃することにしました。ロシア軍はいったんは退却しましたが、すぐに反撃に出てシュマンを取り戻し、ネイを丘から追い払いました。フランス親衛騎兵隊が戦況を安定させると、ロシア軍の右翼は歩兵と騎兵の一斉攻撃に屈し始めました。ナポレオンは、守備隊の大砲88門にロシア軍の中央を破壊するように命令し、歩兵をケミンに沿って攻撃させ、勝利をもぎ取りました。

3月9〜10日、ラオンの戦い
ネイ元帥は雪の降る中、ラオンに進撃し、ビューローは17,000名の兵を率いてセミリーとアルドン郊外を包囲しました。ラオンの西の平原では、ヴィンツィンゲローデが25,000名の兵を配備し、ラオンの東のアティスでは、ヨルクとクライストがさらに25,000名の兵を配備し、ランゲロンとザッケンは36,000名の予備兵を持っていました。南部の郊外で激しい戦闘が行われて攻守が入れ替わる中、ブリュッヒャーは前衛部隊だけで攻撃されていると思っていましたが、ナポレオンは午後6時までネイの攻撃に全戦力を投入しました。マルモンは1万名の別働隊を指揮し、午後5時までにアティスまで進撃し、一晩野営した。しかし翌日の午後7時30分からプロイセンのヨルクが総攻撃を開始し、マルモンの部隊は大打撃を受けてしまいます。少数の後衛部隊がなんとか追撃を食い止めましたが、マルモンは45門の大砲とすべての馬車、3500名の兵を失いました。ブリュッヒャーはマルモンの軍を壊滅させるチャンスを逃しました。

3月13日、ランスの戦い
3月12日、ロシアのサン・プリースト将軍はランスをフランスの小さな守備隊から奪い取りました。これを聞いたナポレオンは、13日に東に移動し、午後4時から攻撃を開始して、敵をすばやく追い払い、同時にブリュッヒャーとシュヴァルツェンベルクの間の通信を遮断しました。サン・プリースト将軍の15,000名に対し、実際に交戦したフランス軍はわずか10,000名に過ぎませんでした。サン・プリースト将軍はこの戦いで3,000名の兵士とともに戦死し、23門の大砲を失いました。

3月6日〜13日、キャンペーンゲーム
3つのマップを組み合わせて、44インチ×68インチの変則的なプレイエリアを作り、この1週間の戦闘を完全に再現します。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。





























ナポレオン・アット・ライプツィヒ ※公式日本語ルール付
1813年にナポレオンが敗北した諸国民戦争をテーマにした作戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)
マップ2枚/ユニット560個/ルールブック2冊/プレイ補助シート多数/カード100枚/
ダイス1個

※日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。











 




 

最後の栄光 ※公式日本語ルール付
1809年のナポレオンによる対オーストリア戦争における「アベンスブルグ」、「エックミュール」、「アスペルン−エスリング」、「ワグラム」の4つの戦いを扱った4in1の作戦級ウォーゲーム。
定価 17,600円(税込)
※A4判箱入り

内容物
: マップ3枚/ユニット560個/ルールブック1冊/プレイ補助シート多数/
カード100枚/ ダイス1個
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ 4ゲーム+キャンペーンゲーム

ゲーム
アーベンスベルクの戦い
エックミュールの戦い
アスペルン・エスリングの戦い
ワグラムの戦い
キャンペーンゲーム
トイゲン・ハウゼンの戦い (ボーナスゲーム)
ミニ・キャンペーンゲーム

キャンペーンゲームは、これら4つのゲームを順に進めていきます。
前の戦いの結果によって、次のゲームの状況が変化します。

※日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。











ナポレオン・ラストバトルズ・シリー
 





 

ザ・カミング・ストーム ※公式日本語ルール付 (絶版)
1806〜07年の「イエナ・アウエルシュタット」、「プルツスク/ゴリミン」、「アイラウ」、「フリードランド」の戦いを扱った4in1の作戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)
※A4判箱入り

内容物
: ハーフマップ4枚/ユニット560個/ルールブック1冊/プレイ補助シート多数/
カード100枚/ ダイス1個
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ 4ゲーム+キャンペーンゲーム

ゲーム
JENA-AUERSTÄDT
PULTUSK/GOLYMIN
EYLAU
FRIEDLANDJENA-AUERSTÄDT

キャンペーンゲームは、これら4つのゲームを順に進めていきます。
前の戦いの結果によって、次のゲームの状況が変化します。

※日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。









   

4ロストバトルズ(第2版) ※公式日本語ルール付
1813年8-9月のドレスデン・キャンペーン
1813年の「グロスベーレン」、「カッツバッハ」、「クルム」、「デネヴィッツ」の戦いをテーマにした4in1会戦級ウォーゲーム。
定価 19,800円(税込)
※A4判箱入り

内容物: ハーフマップ4枚、ユニット560個、ルールブック1冊、プレイ補助カード18枚、リソースカード5枚
※このゲームはカードデッキなしで遊べますが、シリーズ共通のカードデッキのルールが用意されていてカードデッキ本体は入っていません。『祖国の危機(La Patrie en Danger)』、『ナポレオンズ・ラスト・バトルズ』、『ナポレオン・リトリート』、『ナポレオン・ホイール』のカードデッキは、ユニバーサルデッキなので、このゲームのカードデッキとして使うことができます。

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 2〜4時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

ゲーム
グロスベーレンの戦い
カッツバッハの戦い
クルムの戦い
デネヴィッツの戦い

キャンペーンゲームは、これら4つのゲームを順に進めていきます。
前の戦いの結果によって、次のゲームの状況が変化します。

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。
















解放戦争シリーズ



ナポレオンの復活 (Napoleon's Resurgence)
※公式日本語ルール付(予定)
OSG(英語版)/解放戦争シリーズ
ロシア遠征に失敗したナポレオンが1813年春、大陸軍に再び栄光を取り戻す戦いをテーマにした3in1会戦級キャンペーンゲーム。
定価 19,800円(税込)
フルマップ2枚+ハーフマップ2枚/駒560個/シリーズルールブック1冊/
ゲーム専用ルールブック1冊/プレイ補助シート15枚/カード100枚

シナリオ
Lützen, Struggle for the four villages, 2 May
Bautzen, The Guard's Moment of Truth, 20-21 May
Luckau, Gateway to Berlin, 6 June

OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。


















6デイズ・オブ・グローリー・シリー

1809 ※日本語ルール付 (絶版)
1809年のオーストリア軍によるバイエルン侵攻を扱った作戦級ゲーム
定価 9,130円(税込)
※A4判箱入り

内容物
: フルマップ2枚/ユニット280個/チャート&ディスプレイ多数/
ルールブック 1冊
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ 4本

 

    大陸軍の最期 ※日本語ルール付 (絶版)
1815年のワーテルローの戦いを扱った作戦級ゲーム
定価 7,480円(税込)
※A4判箱入り

内容物
: フルマップ2枚/ユニット280個/チャート&ディスプレイ多数/
ルールブック 1冊
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ 3本

    1806 (絶版)
1806年のイエナ・アウエルシュタットの戦いを扱った作戦級ゲーム
定価 7,920円(税込)
※A4判箱入り

内容物
: フルマップ2枚/ユニット280個/チャート&ディスプレイ多数/
ルールブック 1冊
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ 9本

 

 


キャンペーンズ・オブ・ナポレオン・シリーズ
   

ナポレオン・アット・ザ・クロスロード (絶版)
日本語ルール付(CoNシリーズ 2x)
1813年8月14日から10月13日の諸国民の戦い
定価 9,240円(税込)
※A4判箱入り

フルマップ1枚/ユニット280個/ルールブック1冊
ゲームルールブック1冊/チャート10枚
シナリオ 10本(キャンペーンシナリオ含む)

ルールは「アット・ベイ」システムのキャンペーン・オブ・ナポレオンシリーズの2xバージョンです。
戦略的なスケールのゲームで『4ロスト・バトルズ』の戦いもカバーしており、『4ロスト・バトルズ』の12×12ヘクスが『ナポレオン・アット・ザ・クロスロード』の1ヘクスの縮尺となっており、オーストリア参戦からグロスベーレンの戦いに始まり、カッツバッハ、ドレスデン、クルム、デネヴィッツの戦いなどを経て、ライプツィヒの戦いに至ります。
プレイアビリティを重視したゲームで、キャンペーンゲームは24ターン、8時間程度で終わるゲームです。

※日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。







    アウステルリッツの太陽 (絶版)
日本語ルール付(CoNシリーズ 1x)
1805年のアウステルリッツの戦い
定価 7,590円(税込)
※A4判箱入り

ルールバージョン: 1x
内容物
: フルマップ1枚/ユニット280個/チャート&ディスプレイ多数/
シリーズ共通ルール/ゲーム専用ルール
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ 4本

※『皇帝の戦争』の92個の追加ユニットと1796年シナリオが入っています。
※シリーズルールが「1x」にアップデートされています。

※日本語ルールの別売は2,200円(税込)です。


    ハイウェイ・トゥ・ザ・クレムリン2
※公式日本語ルール付
1814:キャンペーン・イン・フランスシリーズ・パートV
1812年のナポレオンのモスクワ侵攻をテーマにした会戦級ウォーゲーム。
定価 22,000円(税込)

【内容物】 マップ2枚、駒280個、キャンペーン・オブ・ナポレオンシリーズ5X共通ルールブック1冊、ゲーム専用ルールブック1冊、指揮官およびユニット管理マニュフェストカード4枚、補給集積所管理管理マニュフェストカード1枚、編成表シート2枚、ターン記録シート1枚、セットアップ/行軍表4枚、図表類フォルダ(4ページ)2セット、戦闘解決ワークシート1枚

【プレイ人数】 2〜4人(推奨)
【プレイ時間】 3時間
【難易度】 ★★★★(上級)
【推奨対象年齢】 15歳以上

『ハイウェイ・トゥ・ザ・クレムリン2』のマップは、私がこれまで見たロシアの地図の中でも最高のものです。各ヘクスは10マイルで、どの地形がその中にあるか簡単に識別できます。ルールは細かいが、それほど複雑ではなく、とっつきやすくなっています。消耗戦がゲームの中心で、特に補給源から遠く離れていたり、悪天候の時はほぼ確実に自軍は兵力を失い始めます。

哨戒騎兵、地形、採集、交渉、焦土戦術、橋の破壊と修復、パルチザンなど、これらはすべてこのゲームの中にあり、ゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。

『ハイウェイ・トゥ・ザ・クレムリン2』に勝つためには3つの方法があります−フランスが外交交渉で成功する、逆にロシアが交渉を打ち切る、パリの士気がどちらかに有利になる。最後に34ターンが終了した時点で、有利な方が勝利します。フランスが外交交渉で負ければ、負けたことになるが、それでも自軍をポーランドまで帰さなければなりません。このチャンスにロシア軍プレイヤーは攻撃を行うことができるはずです。

フランス軍はモスクワを襲撃し、外交交渉を開始することで勝利することができます。交渉が始まると、両軍とも休息期間に入り、誰も動かなくなるが、フランス軍は足止めされて、雪が降るかもしれません。これは非常におもしろいメカニズムで、実にうまく機能しています。

『ハイウェイ・トゥ・ザ・クレムリン2』はこれほど大きなゲームでありながら、マップ上の実際のユニットはそれほど多くありません。ベテランプレイヤーであれば、1ターンは20分程度で終わることもあるでしょう。ターン数が34もあるため、キャンペーンゲームは一晩で終わるものではありません。また、5つの小さなシナリオも付いています。

『ハイウェイ・トゥ・ザ・クレムリン2』は史実を非常によく再現できています。スモレンスクは史実の日付から1、2ターン以内に到達し、モスクワまで戦い抜いたとしても、その日付はかなり近くなります。ゲームは通常、ロシア軍が東に後退してスモレンスク周辺に居座り、ロシア軍全員がスモレンスクに到着することもあれば、そうでないこともあります。そして、スモレンスクで戦うかどうかを決めなければなりません。モスクワの手前では常に戦いがあり、しばしばボロディノに非常に近い場所で戦いが起こるでしょう。

この最も興味深いナポレオンのモスクワ侵攻をテーマにしたわかりやすいウォーゲームを望むなら、今のところこれ以上のものはないでしょう。

クレイグ・アンブラー(2004年のレビュー)

※OSG社の商品は全てシュリンク包装されていませんので、(全ての)箱にスレやわずかなへこみがあることにご注意下さい。なるべくきれいなモノから発送するようにしますが、ご不満な点があれば返品・交換の形でいつでも受付いたします。

※日本語ルールの別売は3,300円(税込)です。
※PDFカラーデータの日本語ルールはサンセットゲームズのBASEショップでお買い求めになれます。













    ボナパルト・イン・イタリー (絶版)
1796〜97年のオーストリア戦役
定価 6,820円(税込)
※A4判箱入り

ルールバージョン: 1
内容物: フルマップ 2枚/ユニット280個/チャート&ディスプレイ多数/
シリーズ共通ルール/ゲーム専用ルール
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜
シナリオ: 5本

 

 


ザッカー・システム(アット・ベイ・システム)の大傑作、ついに復活!!
本ゲームはケヴィン・ザッカーがデザインしたナポレオンの諸戦役のゲームの中でも屈指の名作であり、旧OSG解散後、アバロンヒル社からの再版を望まれながら、結局発売されなかった幻の名作のリプレースです(アバロンヒル社からミニゲームで発売された「Battle for Italy」は本ゲームのシナリオの1つ)。
まず、本ゲームは他のザッカーゲームに比べ、一戦力あたり200人規模の兵士を表し、一戦力あたり1000人の他のザッカー作品に比べ、ゲームスケールが異なっています。しかしながら、ゲームを始めるとそんな違いを感じさせることもなく、ザッカーの描くナポレオン絵巻に魅せられていきます。マップに広がる北部イタリアの平野は川あり、都市あり、街道ありで、ザッカーシステムの醍醐味である部隊機動の戦略を十二分に堪能できます。今回も繊細に彩色された美しい地図により、地形を俯瞰することの楽しさを満喫できます。
このゲームの背景となった1796年から1798年の戦役は、フランス革命の余波が残るフランス総裁政府の混乱に乗じてフランスの領土を侵食し始めたフランスの宿敵ハプスブルグ・オーストリアとの戦争です。フランス東南の玄関口にあたるイタリア北部にオーストリア軍の侵入を予防し、オーストリア・フランスの正面国境での戦いを牽制するために、ナポレオンは若き将軍としてアルプスを越えます。それを迎え討つオーストリア軍は、大軍をすでにイタリア北部に展開し、ナポレオンを待ち受けています。ナポレオンの置かれた立場は非常に困難な状態であり、このシチュエーションは「Napoleon at Bay」に非常に近いものです。
ここで試される作戦のポイントは、ナポレオンの統率力をいかに活用して、オーストリア軍が集結して大軍になる前に各個撃破していくか?です。
史実では、フランス正面のオーストリア軍の牽制を目的とした第二戦線の形成だけであったイタリア北部戦線でしたが、ナポレオンは次々とオーストリア軍を破り、勝利のニュースはフランス国民を熱狂させ、彼が栄光の階段を駆け上がるきっかけとなりました。はたして、あなたはナポレオンのように勝利を重ねることができるでしょうか?
幻の名作の再版です。追加キットとして1800年の第二次イタリア遠征(マレンゴ)も発売予定になっています。
また、戦場を駆け巡る両軍の将星達の肖像画も戦力ディスプレイシートに記載されています!
是非ともこのチャンスを逃さず、本ゲームをあなたのコレクションにお加え下さい。

    ナポレオン・アット・ベイ (第4版) (絶版)
日本語ルール付
ナポレオンの軍事的才能を発揮したといわれる1814年の祖国防衛戦争
定価 9,680円(税込)
※A4判箱入り

ルールバージョン: 1
内容物
: フルマップ 2枚/ユニット360個/チャート&ディスプレイ多数/
シリーズ共通ルール/ゲーム専用ルール
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜

シナリオ
キャンペーン−1月24日〜(33ターン)
ブリエンヌ&ラ・ロシエール−1月28日(6ターン)
シャンポーベール、モンミレイユ&ヴォーシャン−2月9日(3ターン)
モントロー−2月15日(4ターン)
元帥達−2月23日(4ターン)
クラオンヌ&ラン−3月3日(4ターン)
時間稼ぎ−3月11日(5ターン)
最後の賭け−3月21日(5ターン)

 

 

 




数多く出版されたナポレオニック・ウォーゲームの中でも、最大の知名度を持つ伝説的なゲーム!
世に言う「ザッカーシステム」と呼ばれる独特のゲームシステムが確立されたという意味においても、ウォーゲームの歴史に名を残すゲームです。デザイナーの名を冠して「ザッカーシステム」や本ゲームから始まる同一スケールとゲームシステムの始まりとして「アット・ベイ・システム」とも呼ばれています。
本ゲームシステムの大きな特徴は、まず、戦力のスタックがありません。戦力をあらわすディスプレイシートが地図とは別に存在し、地図上においては指揮官のカウンターのみが置かれます。この方式の最大のメリットは、地図の地形効果と機動の計画がよりスマートに検討できる点にあります。近代戦争以前のナポレオン戦争においては、面の確保はありません。ですので、第一次世界大戦のような塹壕での膠着した状態はなく、戦争は鼓笛隊の音楽に合わせた整然とした行進と華麗な軍装による示威行動など古き良き時代の劇場的な戦争の名残を残していました。そして、会戦においての戦争の決着は軍隊の統率力が失われ、士気が崩壊し、敗走に至るところで戦いは終わるというものでした。そんな時代を再現した本ゲームは、当然のことながら兵器差による優位はなく、指揮官のリーダーシップによる統率力の運用が最大のポイントです。また、いかに敵を捕捉し、有利な戦力の下で戦いを進めるかが戦略になるため、師団の機動に細心の注意を払わなければなりません。ですから、地図に書かれた河川や山、湿地などの地形効果を熟知し、最適な機動ルートを探求することが本ゲームシステムの最大の醍醐味です。
ゲームの背景は、ロシア遠征に失敗したナポレオンが1813年の諸国民戦争に敗れ、フランスに追い込まれたナポレオンがいかに連合軍のフランス侵入を食い止めるか?が主題となっています。皮肉なことに題名の「Napoleon At Bay」とは、「追い詰められたナポレオン」という意味です。ナポレオニックの定番となる本ゲームが、落ち目のナポレオンを再現したゲームとなったのは非常に不思議です。ところが、この1814年のフランス防衛戦争はナポレオンの軍事的才能を発揮した戦いとして非常に有名であり、史実のナポレオンの巧妙な機動防御はアメリカのウエストポイントでケーススタディになっています。本ゲームでのナポレオンには、当然のように強力な能力が付加されています。ところが、脇を固めるフランスの元帥達は凡庸な能力しかありません。相対する連合軍にも凡庸な能力の将軍達しかいません。ところが、戦力においては連合軍が圧倒的に有利です。また、連合軍は各国ごとに別々にフランスに侵攻してきます。これらのゲームシチュエーションの要素を俯瞰すれば、フランスの戦略はいかにナポレオンの能力を活用して戦力を集中し、連合軍が分散しているうちに蹴散らしていくかがポイントで、逆に連合軍の戦略はナポレオンのいないところで戦力の運び屋になっているフランス軍の凡庸な元帥をいかに捕捉し狙い撃ちにするかがポイントとなります。
大雑把にゲームのアウトラインを書きましたが、このような要素が絶妙に絡みあって、非常に史実に近いゲーム展開となります。また、ゲームバランスにおいても一方的な展開ではなく、絶妙な調整が施されているために多くのナポレオニックファンの心を揺さぶるゲームとなっています。本ゲームはSPI社を飛び出したザッカーが、まずTSG社というゲームメーカーからZIP版を出版し、その後、OSG社という会社より箱入りで発売され、一世を風靡しました。また、OSG社解散後もアバロンヒル社が忠実に再現し、ハードマップに改訂したもので再版されました。ですので、新生OSG社から発売された本ゲームはTSG版から数えて第4版となっております。
この最新版の「Napoleon At Bay」の最大の特色はコンピュータグラフィックで地形に陰影が施され、非常に美しく再現されたフランスの戦場です。本ゲームは時代を超えて愛されるゲームです。
この機会に是非とも本ゲームをあなたのコレクションに加えられ、華麗なるナポレオン戦争の醍醐味を堪能されることをお勧めします。

その他
   

皇帝の戦争 ※日本語ルール付
1805年〜1815年のナポレオン戦争のマルチプレイヤーズゲーム
定価 9,900円(税込)
※A4判箱入り

内容物
: フルマップ1枚/ユニット560個/チャート&ディスプレイ多数/
ルールブック1冊
プレイ時間:30分〜
プレイヤー数: 2人〜7人